応募者全員プレゼント!!現金10万円やシルバーアクセサリーを、みんなにプレゼントしちゃいます♪
はっ・・・はい!こちら・・・ISO事務局ですっ!



4.2.3 文書管理

 品質マネジメントシステムで必要とされる文書は管理すること。ただし、記録は文書の一種ではあるが、4.2.4に規定する要求事項に従って管理すること。
 次の活動に必要な管理を規定する”文書化された手順”を確立すること。

a) 発行前に、適切かどうかの観点から文書を承認する。
b) 文書をレビューする。また、必要に応じて更新し、再承認する。
c) 文書の変更の識別及び現在の改訂版の識別を確実にする。
d) 該当する文書の適切な版が、必要なときに、必要なところで使用可能な状態にあることを確実にする。
e) 文書が読みやすく、容易に識別可能な状態であることを確実にする。
f) どれが外部で作成された文書であるかを明確にし、その配付が管理されていることを確実にする。
g) 廃止文書が誤って使用されないようにする。また、これらを何らかの目的で保持する場合には、適切な識別をする。

1. −−−

(まだ作成していません。しばらくお待ち下さい。)

2. 不適合・改善要望事例

不適合・改善要望事例規格要求事項
契約書のコピー、包装指示書など、承認日のない文書や改訂管理ができていない文書がある。 a)発行前に、・・・承認する。b)文書をレビュー・・・、再承認する。c)文書の変更の・・・確実にする。
商品マスター変更に関する承認、記録等の手順が定められていない。 b)文書を・・・、再承認する。c)文書の変更の・・・確実にする。
是正処置対策として「印刷抜き取りチェック表」が2〜3か月前から実施され、定着しているが、2000-3-15改訂の作業標準書として文書化されていない。 b)文書を・・・、再承認する。
「受注仕様書」の新・旧を識別する方法が定められていない。 c)文書の変更の・・・確実にする。
原稿内に新・旧の資料が一緒に入っており、目で分かるような識別表示のないものがある。 c)文書の変更の・・・確実にする。
製版データの新・旧の違い、識別が不明確である。 c)文書の変更の・・・確実にする。
「受注確認書」と「正式注文書」を一緒に綴じているものといないものがあるが、「受注確認書」と「正式注文書」との関係が不明確で、綴じ方のルールがない。 e)文書が読みやすく、・・・確実にする。
製版データを保存するフォルダの中で未定義のフォルダがあり、誰でも分かるような管理がされていない。 e)文書が読みやすく、・・・確実にする。
安全衛生・有機溶剤等についての外部文書の管理の手順が定められていない。 f)どれが外部で作成・・・確実にする。
廃止文書(有効期限切れの契約書など)の保管・管理がされておらず、その手順も定められていない。 g)廃止文書が誤って・・・、適切な識別をする。
顧客から受付けした「データ原稿」を管理する手順が文書化されていない。電子媒体として保管しているデータのMOの表示ラベルには日付しか表示がなく、品質マニュアルで定めた識別と整合していない。 品質マネジメントシステムで・・・管理すること。次の活動に・・・確立すること。f)どれが外部で・・・確実にする。

目次に戻る

エフドットコム
counter

/ 今日 / 昨日
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送